tm-DIY’s blog

DIYに役立つ物や使いやすい物を紹介しています。

パソコンはi7だけで選ぶのは危険

f:id:tm-DIY:20210618104001p:plainノートパソコンということで近年需要がめちゃくちゃ高まっている、テレワーク用もしくは、ビジネス用途などに使うノートパソコンこれを、新たに購入する人、もしくは買い換える人に向けた配信となります。

皆さんi7を選んどけとかi5選んどけとかi9がゲーム向きだよとか聞いたことはないですか?もしくは、googleで検索してたどり着いた一番上のブログとかでこのような文面見たことが一回はあると思います。

これ絶対に信じないでください。8割ぐらいは嘘と言ってもいいぐらいです、間違っています。できるだけ、安く。そして本当に性能がいいものコスパの良いノートパソコンを、今回は紹介していきます。

上級者向けというよりはどっちかと言うと、若干初心者向けインテルとかamdとかI7とかI5とかI3とかは聞いたことあるかなっていう人に、見てほしいです。

パソコンって世間一般的にめちゃくちゃ大きく分けるとwindowsmac二択みたいなところあるかと思うんですけども、今回は仕事用ということでwindowsのノートパソコンに絞って選び方を紹介します。

今回はcpuメモリストレージっていう最も大事に選ばないといけない三つの分野を紹介します。

PCの内部の部分

サクサク感に影響しますなるべくシンプルに簡単に解説するのでご安心下さいあと、キーボードとかディスプレイバッテリーや充電部分など外部部分の選び方も後半パートでしっかり解説しますので、こちらも後ほどご覧くださいではcpuから解説します。

例えると脳の部分ですね。一番大事なポイントコアi7とかはcpuの名前です冒頭でなんで、i3・i5・i7だけで選ぶなと言ったのかという話をします。

まずインテルコアi7とかi5とかこの名称は2008年からつかわれている名前なんです。つまりめっちゃ長らく同じ名前でシリーズが出続けているって言う事です。i7ジェネレーション1とかi7ジェネレーション2とかちなみに現在時点で11世代まで発表や発売がされています。ということはメルカリでコアI7搭載でサクサクと書いてあるパソコンを買ったら12年前のパソコンだったっていう展開が起こるんですよ。

実際ラクマとかメルカリとかでこの手法を使って稼いでるPC業者はい山ほどいます。本当に気をつけてくださいね。じゃあ新品買えばいいんでしょとそういう話かと思いきや、cpuの世界って結構前のやつとかの最新機種に搭載されたりするんですね。コストが安い所の理由でね、その中にさらにインテル社製のcpuがあったりだとかamd社製のcpuがあったりとかもうごちゃごちゃなんですよ。どれが早くてどれが遅いか素人では全く分からないモデル名の後ろについている、○○GHZみたいな数値も全く参考にならない時代です。さらにi3・i5・i7ってあっても最新のi3なら昔のi7よりめっちゃ高性能ってこともあるんですよ。

もう、ちょっとわけわからなくなってきていると思うのでどうやって選べばいいかめちゃくちゃシンプルなものを一つ紹介します。

これねスコアが出せるサイトがあります

パスマークというサイト

具体的には価格ドットコムとかメーカーサイトとかに載っているcpuの名前とその横に乗っている数字これを全部コピーしてgoogleに貼り付けますでスペース一個入れてパスマークpassmarkと入力します。これで出ます。

検索結果の一番上のサイトを開けばスコアが出ます。これを参考にしてもらったらいいです。もちろんこれが全ての性能の絶対数値ではないですが少なくともi7・i5・i3とかで選ぶよりは何百万倍も正しいっていく比較ができます。もちろんintelとamdryzenとの比較もできますし、何より覚える手順が一番少なくて楽です。そして何年経ってもおそらく使える手法ですまとめてくれたサイトとか情報もいつかは古くなっていくので自分で調べる方法は知っておいた方がいいです。

ということでまず一つcpuを選ぶ際にはこのスコアを参考にしてくださいまた。価格ドットコムのサイト内でもパスマークから提供されているこのスコアで比較して並び替えることができます。一発で比べることができるので楽ですがたまにこのスコアの表示を価格ドットコムが止めたりとかまた復活させたりとかフラフラしてるのでやはり基本の調べ方は身につけておいたほうがいいと思います。

中古PCの場合coreI5の8265Uとかこういう数字が書いていないような出品者からは買わないでください。失敗する可能性がかなり高いですでスコアの数値はどのぐらいがいいのっていう話なんですけどこれはかなり個人の主観によって分かれるんですが、ビジネス用ノートパソコンなら5000以上あれば現状問題ないはずです。

officeサクサクネットブラウジングサクサク動画視聴用でも困る部分はないはずですちなみに私がブログとか文章を書いたりオフィスメールの返信をしたり動画を見たりサボってマイクラしたり出先で簡単な画像編集を行うノートパソコンはは6000ぐらいです。これで何の不満もなく編集処理ができていますちょっと余ってるぐらいです。

ちなみにgpuグラフィックボードはどうなので気になった人ももしかしたらいるかと思うんですけども、基本的にcpuとチップセットに内蔵されているのでノートパソコンの場合はもうこれで十分です。独立して搭載されているノートパソコンを買うと値段が跳ね上がります。

次に重視してほしいポイントはメモリーです。メモリは作業机のひろさんのことをよく言うと思います。だいたいあっても多過ぎて困ることはないです。メモリはcpuスコアを5000以上で絞って探していたなら、だいたい4GB以上は絶対ついているとは思います。で選択肢としては4GBにするか8GBにするか16GBにするかの3択ですそれ以上はおそらく一般枠用途で使うことはほぼないかと思います。

youtube見ながら編集したいとかそういうことを言うのなら話は別ですけどでお勧めするのは8GBか16GBです。大体いここの価格差はプラス1万円~2万円ぐらいです。HP・lenovodell・富士通necなど直販のオンラインサイトでも細かく指定することができます。8GBから16GBにするのに1万円以下なら安いと言えるでしょう。4GBなんですけどもおそらく不満が残ります。

急にに他のソフトの起動が遅くなったなとか、動画見ながらexcelとword開いてネットブラウジングしてたら重いなぁとかやっぱwindowsってダメだわ。そうなる未来が見えます。

というわけで細かい理由と仕組みを述べるのは時間がかかるので全部省略しますが安く攻めたいなら8GBめっちゃ余裕を持ちたいなら16GBというおすすめの仕方になります。で次にちょっと難しい話になるんですけどもこれは調べて分かんなかったら飛ばしてもいいです。デュアルチャンネルというシステムです。用はメモリが1枚刺さっているか2枚刺さっているかという話でできるなら2枚の方を選んでください。

その方がアクセス速度が速いです。と言っても体感できる差っていうのはあるかなぐらいのジャンルの所でもあるので調べて出てこないスペック見たけどわからないという場合はもう飛ばしてもらって大丈夫です。案外調べるのに時間がかかったりするメーカーもあります。とりあえず8GBか16GBを選んでください最後にメモリスペックの詳細に書かれているddr4とかddr3とかの話ですが、これは世代の話だったり電圧の話だったりするんですが、基本的には無視してもらっていいです。

現行の新品ならddr3かddr4なので問題ないです。その後ろの2133MHZとかこの表記も無視していいです。メーカーがcpuに合う無理のないものをつけてくれています。

最後に説明するのはストレージハードディスクとかssdのことですこれも結構重要な項目で片付ける引き出しの場所や広さみたいなものですまずはじめに言っておきたいのがストレージは容量よりも速さを重視して選ぶってことです。一応最後にどれぐらいの容量がいいかって早いストレージを選ぶよっていう話が9割になります。

いくらメモリ容量が多くても行くらしいってCPUが早くてもここをちゃんと見ないと結局遅いパソコンになるって言う話で、では早速速さを一番簡単に見分ける方法の話をします。

ストレージはhddハードディスクからssdソリッドステートドライブかっていうのを皆さん聞いたことがあるかと思います。

これはもちろんssdを選んでくださいこれではずれノートPCは回避できます。でも例外的にメルカリとかの中古で売っているPCは元々hddが入っていたはずなのに、ssdに入れ替えて売っているパターンが結構多いんですよね。これがねまた遅いんですよ。化石のような10年以上前のssdを入れてssd搭載って売ってる業者とかが普通にいます。この辺知識のない人は本当にカモなんですよ。

というわけでcpuの話から何度も言いますが、本当に気をつけてください。めっちゃ安く売ってたりしますけど、中古で買わないことをお勧めします。他のトラブルもいっぱいあります。

少し話がそれましたが、ssd搭載ノートPC新品を選んでくださいということですでここからが重要な部分なんですが、最近は第三の勢力として格安windowsノート業界にemmcっていう名前のストレージが登場しています。これがね遅いマジで遅いまあ中身は何?って話になるとSDカードに使われているシステムとほぼ同じものが使われています。格安ノートって3万とかで買えちゃうので、このemmc搭載モデルをつかまされるユーザーは結構多いです。で、やっぱりwindowsってダメだなってなります。

windowsはダメじゃないので、emmc搭載モデルは絶対に買わないで下さい。マジで遅いです。hddよりはるかに遅いこともあります。他にもM.2pciexpress接続のssdとかより高速なもののオススメとかもあるんですけど、調べるのも面倒くさい分野になってくるので、今回は省略します。

最後に容量に関してですが、ビジネス用途なら256GBあればかなり余裕が持てると思います。正直128GBでも問題ないです。動画をたくさん保存したりゲームをインストールしたりする場合は、256GBをお勧めしますが、基本的には128GBで運用して必要に応じて買うのがコスパも良くて初期投資が安く済みます。

というわけで内部パーツで絶対に気にしてほしい部分の説明が終わりました。これで少なくともサクサクで快適だと言う外付けで補えば問題はないです。基本的に僕の主観がかなり含まれているので、そこは違うだろうという意見もたくさんあるかとは思うのですが、今回はなるべく悩まずにそして時間をかけずに失敗しない。

ノートパソコンを買うということである程度の意見の違いなどはご了承ください。